店舗をお持ちの方でウェブサイト(ホームページ)を作成していない方などもまだいらっしゃると思います。
今まではそれでもよかったかもしれませんが、今後はウェブサイトからの集客は店舗経営にも非常に重要な要素になってきます。
このページではホームページ作成におすすめのサーバーWPXについてお伝えします。
この記事をご覧の方には「ワードプレス初心者にもおすすめできるwpX Speedの特徴」も参考になります。


ホームページ作成は外注から内製の時代へ
一昔前はウェブサイト(ホームページ)の作成は外注で行うのが一般的だったと思います。

ただ最近の検索エンジン対策(SEO)ではウェブサイトを内製しないと出せないような独自コンテンツ=訪問者に有益な情報が掲載されていないページは上位に表示されにくくなっています。
情報が充実している方が上位表示されやすい
お店の名前にブランドや知名度があるような場合を除いて、多くの人に自分のお店や会社を知ってもらうためには、訪問者にアプローチする方法も考えなければいけません。
ウェブサイト作成というと、コーディングなどを想像する方もまだ多いと思いますが、今では数多くあるワードプレスをはじめとしたCMSを利用することで、多少の知識さえあれば誰でも簡単にウェブサイトを作成することができるようになりました。
自社の商品を最もよく理解しているのは従業員
多くの方はウェブサイト作成のプロではないと思います。ただ、自分の(自社の)店舗・自分の(自社の)商品について最もよく知っている方はあなたです。
お客様はあなたのお店に商品を買いにくるわけではありません。商品を購入することで何らかの問題を解決したり、何らかのメリットを得るために来店します。
つまりお店などで商品を売る際にお客様からいただく質問やその商品の利用方法など、商品を購入する前にお客様が知りたいと思っている情報をしっかり提示しているウェブサイトを作成する必要があるのです。
そして、それができる人ははホームページ作成業者などではなくあなたや社員のみなさんです。
デザイン性の高いウェブサイトを作らないなら外注する意味はない
これが今後ウェブサイトの戦略が外注から内製に切り替わっていく理由で、できる限り早くその流れに乗っておいた方がいい理由でもあります。
ウェブサイトを内製するのに最も適しているのはワードプレスだと考えています。そのワードプレスでのサイト運用に特化したレンタルサーバーであるWPXは最もおすすめできるレンタルサーバーの1つです。
他にもCMSがある中なぜワードプレスなのか?
CMSはワードプレスだけではありません。baserやa-blog、wixなど数多くのCMSがある中私がウェブサイトの作成にワードプレスをおすすめするのは理由があります。
それは利用者が(現状)最も多く参考になる情報がインターネット検索で簡単に手に入るからです。
利用者が多いCMSはカスタマイズの事例も豊富
プロではない私たちがウェブサイトを作成しようとした時には技術的な面から様々な疑問が出てきます。また、より良いウェブサイトを作成するためには、色々な情報収集も必要になってきます。
これらの情報が最も簡単に手に入るのはワードプレスです。
適度にウェブ検索ができれば誰でもワードプレスは利用可能
利用者が多いため、同じような悩みを持っている人も多く、それらの解決策を備忘録として、またはアフィリエイトなどのサイト収益のためにウェブサイトで公開している人も数多くいます。
ウェブサイト作成のために必要な力はコーディングやプログラミングの力ではなく、インターネット検索の力だと私は考えています。この考えと最も合うCMSがワードプレスなのです。
技術面はプラグインに任せて役に立つ情報を提供するべき
ウェブサイトの作成が外注から内製になっている流れの一つに、検索を利用した人にとって一番必要な情報がまだまだインターネットには足りないという現状があります。
ウェブサイトの作成など技術が問われるようなことは多くの人から敬遠されがちですから、その道のプロが作成したウェブサイトがまだまだ少ないので、必要な情報が検索エンジンを利用する人に行き届いていないとも言える状況です。
いまだに多い「検索しても答えがない」
恐らくみなさんも、分からないことを調べようと思って検索しても、その答えが見つからないといったことを経験したことがあると思います。
これは、答えを知っている人がまだウェブサイトで情報を公開していないので分からないだけです。
ほとんどのことにはその道のプロがいますから、それらの情報が公開されることで、より業界への理解も進みますし、よりお客様が商品を選びやすくなるはずです。
しかし、まだまだ道半ばといったところです。
自分が「当たり前」と思っている情報には価値がある
役に立つ情報=コンテンツなんて知らないという方も多いと思いますが、業界では常識とされているようなことでも、業界に関わりのない人はまったく知らないといったことも多々あります。
これらの「まだ公開されていない情報」には非常に価値があり、あなたのお店や会社を知ってもらえるチャンスでもあります。
技術面はプラグインに任せてコンテンツの作成に主眼を置くべき
ウェブサイト作成に必要な技術的な側面はテンプレートやプラグインに任せてしまって、「まだ公開されていない」誰かの役に立つ情報を提供していくだけで、多くの方への宣伝が可能です。

これらのことが比較的簡単にできるのがワードプレスなので、これからコーポレートサイトや店舗のサイトなどのウェブサイトを作成する方にはワードプレスの運用に特化したレンタルサーバーのWPXがおすすめできるのです。
関連記事「【WPX】wpX Speed・WPXクラウドについて」

ワードプレスサイトの運用なら特化型のwpX Speedがおすすめ

・初期費用無料
・1時間2円・月額1,200円(税抜)~
・リソース使用量に応じて自動的に上位プランに移行し、
サイトのダウンを防ぐ「オートスケール設定」機能
・「ダッシュボードへの不正ログイン防止」機能

ご契約期間 | 初期費用 | ご利用料金 | 合計 |
---|---|---|---|
3ヶ月 | 5,000円 +消費税400円 | (1,200円 +消費税96円)×3ヶ月 | 8,600円 (税込9,288円) |
6ヶ月 | 5,000円 +消費税400円 | (1,100円 +消費税88円)×6ヶ月 | 11,600円 (税込12,528円) |
12ヶ月 | 5,000円 +消費税400円 | (1,000円 +消費税80円)×12ヶ月 | 17,000円 (税込18,360円) |

コストパフォーマンスに優れたレンタルサーバー
価格が安いレンタルサーバーなら他にたくさんあるのですが、コストパフォーマンスを考えると、ワードプレスサイトの運営に最もおすすめできるのがwpX Speedです。
料金も年間2万円を切る程度ですし、ドメイン取得費用と併せても2万円を少し超える程度でしょう。
ウェブサイトの自作はさほど難しくない
これだけの金額でワードプレスを利用したサイト運営ができるので、店舗の紹介や簡単なブログ作成なら、ホームページ作成会社に依頼するより、レンタルサーバーを利用して自作してしまった方が安上がりになると思います。
アクセスを集めるという点で、ウェブサイトの運営は非常に難しいものとなりますが、特別な技術やスキルなどがなくても、今ではホームページを作ることは可能です。
wpX Speed
独自ドメインの取得ならお名前.comがおすすめ
独自ドメインの取得にはお名前.com

レンタルサーバーの比較検討なら
wpX Speed以外にも、エックスサーバーやロリポップについて紹介しています。レンタルサーバーの比較検討をしたい方はこちらもご覧ください。
この記事をご覧の方には「【レンタルサーバー比較】wpX Speed・エックスサーバー・ロリポップ」も参考になります。

- wpX Speed初年度18,360円~
- エックスサーバー初年度16,200円~
- ロリポップ初年度2,916円~