【ネットショップ比較】カラーミーショップ・メイクショップ・BASE

無料ブログサービス4社を徹底比較|ライブドア・はてな・FC2・Ameba

買い物・爆買い・比較 IT用語
この記事は約12分で読めます。
IT初心者の館”はレンタルサーバー比較ネットショップ比較をベースに、SEO対策IT用語について解説するウェブサイトです。

紹介するサービスは、レンタルサーバーがWPXレンタルサーバーエックスサーバーロリポップの3種類、ネットショップASPがカラーミーショップメイクショップ(MakeShop)BASEネットショップの3種類です。

ブログを作るならワードプレスを利用するのが私の最もおすすめする方法なのですが、誰もがPCでの作業を得意とするわけではないと思います。

アフィリエイトブログに挑戦してみたいけど、PCスキルには自信がないといった方には無料ブログサービスの利用を検討するのもいい選択です。

今回は無料ブログサービスで大手となる4者「ライブドアブログ」「はてなブログ」「FC2ブログ」「Amebaブログ」について解説します。

この記事をご覧の方には「ワードプレス初心者にもおすすめできるwpX Speedの特徴」も参考になります。

ワードプレス初心者にもおすすめできるwpX Speedの特徴
ワードプレスでウェブサイトやブログを作成するのに最もおすすめできるレンタルサーバーはwpX Speedです。今回はワードプレス初心者にもおすすめできるwpX Speedの特徴についてお伝えします。
wpX Speed ワードプレスでブログを作成するなら1番おすすめできます。

目次

ブログとは、無料ブログとは

質問・疑問・なぜ

1990年代の後半、そして2000年代前半にかけては個人サイトが非常に多くありました。ところが、2000代半ばぐらいからはブログ形式のウェブサイトがどんどん増えてきた印象があります。

ブログもウェブサイトの一種なのですが、定義についてはやや曖昧なところがあると言えるでしょう。これは厳密なブログの定義ではありませんが、私の中ではブログとは日付順で並んでいる日記風のウェブサイトです。

個人サイトとブログの違い

個人サイトの場合はそれぞれのページが独立しているので、更新されているページと更新されていないページといった風に差が出ます。

ところが、ブログは各ページが独立しているわけではなく、各ページは一続きになっていると捉えられるというのが私の考えです。

無料のブログ作成サービス提供が増えた

今はライブドアFC2などブログサービスを手がける会社が多くあるので、これらのサービスを利用して作ったウェブサイトをブログと認識している人もいます。

ライブドア、FC2などは無料でブログを作れるので、メールアドレスさえあれば気軽にブログを始められるでしょう。無料ブログとは、ライブドアやFC2など無料でブログを開設できるサービスのことを指しています。

無料ブログにも有料サービスがある!?

ただ、無料で全てのサービスが利用できるかについてはそれぞれの会社によって違い、例えばFC2ならFC2ブログProというものがあり、こちらは有料ですが特典が多数あるサービスです。

容量が無制限になる、デバイスに限らず広告が一切表示されないなど便利な機能が多く備えられています。

逆にライブドアは昔は有料サービスがありましたが、2015年に撤廃されていて今では全員が無料で利用できるようになりました。

アフィリエイトなど商用利用の場合に注意すべきこと

無料ブログでアフィリエイトを始める予定なら、この辺りの対応についてもチェックしておくとよいでしょう。

これらの無料ブログサービスに頼らなくてもブログは立ち上げられるものの、ウェブサイトの構築はややハードルが高くなります。

稼いでいるアフィリエイターは、ドメインを取得して独自のブログを立ち上げている人がほとんどです。

ライブドアブログのサービス内容と特徴

ライブドアブログイメージ

http://blog.livedoor.com/より

ライブドアブログは、大手のブログサービスです。2000年代前半、当時のライブドア社長だった堀江貴文氏と共にどんどん有名になりました。

ライブドアブログのサービス内容特徴としては、パソコンからアクセスした場合に広告が非常に少ない点が挙げられます。

広告の表示が少なく、アフィリエイトが自由にできるのが魅力

広告が表示される無料ブログサービスが多いので、これだけでもライブドアブログは魅力です。さらに、アフィリエイトに関しての制限がないので、アフィリエイターにとってはありがたい存在です。

ブログサービスによってはアフィリエイトを禁止していたり、大幅に制限がかかったりします。

例えばYahoo!ブログではYahoo!のアフィリエイトしかできませんし、広告を一切禁止しているサービスも珍しくはありません。

ライブドアブログはアフィリエイトにも向いている

そのため、特に制限なくアフィリエイトができるライブドアブログはアフィリエイト向けと言ってもよいでしょう。

また、ライブドアはサーバーが非常に強いので、アクセスが集まっても安心して運営できます。

掲示板、2ちゃんねる(現5ちゃんねる)の内容をまとめているまとめブログというものがありますが、まとめブログの多くはライブドアブログが使われていて、それだけ安定感があるということです。

まとめブログのアクセスすら捌けるサーバー

私はまとめブログについてはあまり詳しくはありませんが、アクセス数は相当なものです。それこそ、レンタルサーバーを借りて運営してもアクセスに耐え切れなくなることがあるでしょう。

しかし、ライブドアのサーバーは安定しているので、アクセス数が多くても快適に運営できます。

まとめブログを運営する必要はありませんが、1つのウェブサイトに多くのアクセスを集めていこうと考えているならライブドアブログを選ぶのも手です。

豊富なテンプレートでペラサイトの量産も可能

1つアカウントを作れば複数のブログを展開できるので、記事数が少ないペラサイトを量産していく場合にも役立つと思います。

テンプレートが多く用意されていて、好みのデザインを選べる点もライブドアブログのよいところです。

スマートフォンにも対応していますが、こちらはライブドアによる広告が出るので評価が分かれます。

はてなブログのサービス内容と特徴

はてなブログイメージ

http://hatenablog.com/より

はてなブログは、ブログサービスの中でも異色の存在と言ってもよいでしょう。私がはてなブログに対して持っている印象は、文章にこだわりがある人が使っているというものです。

ライブドア、FC2などは雑多な感じでブログの内容も様々なのですが、はてなブログはエッセイのようにしっかり考えられた文章が多い気がします。

それがアフィリエイトに向いているかどうかはひとまずさておき、独特な空気があるのは間違いありません。

他のブログサービスと比べてシンプルなデザインが特徴

はてなブログのサービス内容特徴としては、他のブログサービスと比べると非常にシンプルな画面構成がまず挙げられます。

そしてはてなブログと切っても切れない存在がはてなブックマークで、はてなブログと同じ株式会社が手がけているサービスです。

独自SNSのはてなブックマーク

はてなブックマークはソーシャルブックマークサービスと呼ばれる、気に入った記事などを他のユーザーと共有できるサービスです。

はてなブックマークのトップページには多くのユーザーが登録している注目のページが表示されるので、ここから一気に訪問者が流れてくるケースも珍しくはありません。

カスタマイズに難点があるがアクセスを集めやすいのが魅力

一方で難点もあり、他のブログサービスと比べるとブログをカスタマイズするのが難しく、アフィリエイトで重要なSEO対策の面で不安が残ります。

それでもはてなブログを利用するアフィリエイターは多く、人が集まりやすいというメリットはそれだけ魅力なのでしょう。

アフィリエイトのみのブログ運営は不可!?

ただ、肝心のアフィリエイトについて完全に認めているわけではない点が、すごく気になります。

はてなブログでは収益を得ることを目的とした広告は禁止されているのですが、お勧めしたい商品のレビューなどは認めているという変わったスタンスです。

アフィリエイトを認めているのではなく、読者のためになるなら少々アフィリエイトのリンクを貼るくらいは見逃しましょうというものだと私は解釈しています。

アフィリエイトのみを目的とするブログは弾かれる可能性が高く、はてなブログを使うなら必ず規約に目を通しておきたいところです。

FC2ブログのサービス内容と特徴

FC2ブログイメージ

https://blog.fc2.com/より

私が初めてアフィリエイト用に立ち上げたウェブサイトは、FC2のブログです。明確な理由があったわけではなく、アフィリエイトができるブログの中から何となく選びました。

FC2のサービス内容特徴としては、広告が目立たないこと、ブログをカスタマイズして思い通りのウェブサイトを作れることが挙げられます。

FC2の広告は小さくほとんど気にならないので、余計な広告が出るブログサービスが嫌な人向けです。

1ヶ月以上更新が途絶えると広告が表示される

もっとも、FC2のブログでは更新が1ヶ月途絶えてしまうと、強制的に広告が表示されます。1つのメインサイトを大きくしてアクセスを集める手法の場合、更新が途絶えたりはしないでしょう。

ただ、物販系のアフィリエイトの場合は少数の記事だけをアップロードして後は放置する、いわゆるペラサイトと呼ばれる手法もあります。

この手法と、放置したら大きな広告が強制的に表示されるFC2のブログは相性が悪いです。

放置すること自体はそれほど問題ではありませんが、更新されていないと広告が大きく表示されてしまうので、どうしても購買意欲が高まりません。

1アカウント1ブログの制約

また、FC2のブログは1つのアカウントで1つのブログしか作れない仕組みなので、この点もペラサイトとの相性が悪い理由です。

そのため、FC2のブログを利用する場合はメインサイトとして大きくしていくとよいでしょう。

FC2のブログはカスタマイズの面では非常に優れており、自分好みに改造していけるのが魅力です。HTMLやCSSなどの知識がある中級者や上級者に向いていますが、初心者の人でも安心して利用できます。

初心者でもアフィリエイトで利用することが可能

私がFC2を利用していた時、HTMLやCSSの知識はほとんどなかったものの、記事を作成して更新するだけなら何の問題もありませんでした。

また、FC2は利用者が多く、ランキングに参加しておくとそこからの流入が期待できるのも魅力です。

スマートフォン用のテンプレートも用意されているので、FC2はアフィリエイトに向いている無料ブログサービスと言えるでしょう。

Amebaブログのサービス内容と特徴

アメーバブログイメージ

https://ameblo.jp/より

2004年にサービスをスタートさせたAmebaブログは、日本のブログサービスの中では規模が1位と言われています。

多数の芸能人がAmebaでブログを作っていることもあって、不動の人気を誇っているサービスです。アメブロの略称でも有名です。

コミュニケーションに重点を置き、初心者でも使いやすい

Amebaのサービス内容特徴としては、コミュニケーションに力を入れている点が挙げられます。

アバターを使って交流できるAmebaピグなど、SNSのような機能を備えているので、他のAmebaユーザーとの交流が非常に盛んです。

ブログ自体は初心者でも使いやすく、デザインなども豊富に用意されていますが、カスタマイズはやや面倒かなという印象があります。

アフィリエイトに関する禁止事項が多い

ところが、実はAmebaブログは各種ブログサービスの中でもアフィリエイトには向いていないブログサービスです。広告がブログ内に強制的に入ってしまうというのも問題ですが、それ以上の問題が存在しています。

Amebaが認めているアフィリエイトはAmazon楽天市場 といったものだけで、認めていないアフィリエイトのリンクを貼るのは禁止されているのです。

Amazonや楽天が利用できるならよいのでは、と考えてしまうかもしれませんが、これらのアフィリエイトは報酬があまりよくありません。

集客できる芸能人以外はアフィリエイトで稼ぐことは難しい

そのため、相当にアクセスがあって商品を紹介すれば飛ぶように売れる、そんなブログを作ればAmazonや楽天だけでも十分に成果が出ます。

しかし、アフィリエイトの主流は「A8.net」などのASPサービスを通して報酬を獲得するやり方です。

このASPサービスが利用できないのがAmebaの最大のネックなので、アフィリエイトには向いていないと言えるでしょう。

ブログ自体に集客力のある芸能人以外では、Amebaブログでアフィリエイトを行い、まとまった金額を稼ぐことは難しいでしょう。

Amebaブログは引っ越しが大変

また、Amebaはブログのエクスポートにも対応していないので、とりあえずAmebaでブログを作ってそこから引っ越すというのも手間がかかります。

安定しているので趣味でブログを作るならよいのですが、アフィリエイトを始めるなら他の無料ブログサービスを使うか、独自ドメインのウェブサイトを立ち上げる方がよいというのが私の考えです。

関連記事「【IT用語】いまさら聞けないIT用語を一覧にまとめました

【IT用語】いまさら聞けないIT用語を一覧にまとめました
ウェブサイトやブログの運営はもちろん、ネットショップの運営を始めたばかりの方は、IT業界に専門用語が多ため、戸惑うケースも多いでしょう。また、セミナーなどで、参加者が当然のように使っている専門用語だと、質問して聞くのがはばかられるという場合もあるかもしれません。ここでは、そんなみなさんのため、いまさら聞けないIT用語を一覧にまとめました。

ワードプレスサイトの運用なら特化型のwpX Speedがおすすめ

WordPress専用クラウド型レンタルサーバー『wpX Speed』

・初期費用無料
・1時間2円・月額1,200円(税抜)~
・リソース使用量に応じて自動的に上位プランに移行し、
 サイトのダウンを防ぐ「オートスケール設定」機能
・「ダッシュボードへの不正ログイン防止」機能

オススメ

WPX新規契約時利用料金
ご契約期間 初期費用 ご利用料金 合計
3ヶ月 5,000円
+消費税400円
(1,200円
+消費税96円)×3ヶ月
8,600円
(税込9,288円)
6ヶ月 5,000円
+消費税400円
(1,100円
+消費税88円)×6ヶ月
11,600円
(税込12,528円)
12ヶ月 5,000円
+消費税400円
(1,000円
+消費税80円)×12ヶ月
17,000円
(税込18,360円)
料金について詳しくはWPXの月額費用・初期費用・無料お試し期間についてを参照ください。
wpX Speedの月額費用・初期費用・無料お試し期間について
レンタルサーバーを選ぶ時に必ず気にするのが費用です。レンタルサーバーを利用する場合の費用には、主に毎月かかる月額費用と初回もしくは申し込み時のみかかる初期費用があります。このページではWPXの月額費用・初期費用・無料お試し期間についてお伝えします。

コストパフォーマンスに優れたレンタルサーバー

価格が安いレンタルサーバーなら他にたくさんあるのですが、コストパフォーマンスを考えると、ワードプレスサイトの運営に最もおすすめできるのがwpX Speed です。

料金も年間2万円を切る程度ですし、ドメイン取得費用と併せても2万円を少し超える程度でしょう。

ウェブサイトの自作はさほど難しくない

これだけの金額でワードプレスを利用したサイト運営ができるので、店舗の紹介や簡単なブログ作成なら、ホームページ作成会社に依頼するより、レンタルサーバーを利用して自作してしまった方が安上がりになると思います。

アクセスを集めるという点で、ウェブサイトの運営は非常に難しいものとなりますが、特別な技術やスキルなどがなくても、今ではホームページを作ることは可能です。

wpX Speed ワードプレスでブログを作成するなら1番おすすめできます。

独自ドメインの取得ならお名前.comがおすすめ

独自ドメインの取得にはお名前.com がおすすめです。
独自ドメインを取得するメリット|SEO対策とサーバー変更リスク低減
コーポレートサイトや店舗情報サイトなどのウェブサイト作成の時も、アフィリエイトブログや趣味ブログなどのブログ作成の時も、独自ドメインを取得することが強く推奨されています。このページでは独自ドメインを取得するメリットについて説明しています。

レンタルサーバーの比較検討なら

wpX Speed以外にも、エックスサーバーロリポップについて紹介しています。レンタルサーバーの比較検討をしたい方はこちらもご覧ください。

この記事をご覧の方には「【レンタルサーバー比較】wpX Speed・エックスサーバー・ロリポップ」も参考になります。

【レンタルサーバー比較】wpX Speed・エックスサーバー・ロリポップ
今回は、私が実際にウェブサイトやブログの運営で利用したことのある3社に絞って情報を比較します。というのも、正直なところ、使ったことのないレンタルサーバーの使用感や、コストパフォーマンスは分からないからです。今回比較するレンタルサーバーは下記の3つです。
  • wpX Speed初年度18,360円~
  • エックスサーバー初年度16,200円~
  • ロリポップ初年度2,916円~
タイトルとURLをコピーしました