【ネットショップ比較】カラーミーショップ・メイクショップ・BASE

メイクショップ(MakeShop)の申し込み方法

登録・パソコン・ガジェット メイクショップ
この記事は約7分で読めます。
IT初心者の館”はレンタルサーバー比較ネットショップ比較をベースに、SEO対策IT用語について解説するウェブサイトです。

紹介するサービスは、レンタルサーバーがWPXレンタルサーバーエックスサーバーロリポップの3種類、ネットショップASPがカラーミーショップメイクショップ(MakeShop)BASEネットショップの3種類です。

メイクショップ(MakeShop)でのネットショップ作成と相性のいい事業者」を確認し、「メイクショップ(MakeShop)の月額費用はいくら?」かも確認して、メイクショップ(MakeShop)でのネットショップ作成を決意した方はメイクショップ(MakeShop)への登録が必要になります。

この記事をご覧の方には「【ネットショップ比較】カラーミーショップ・メイクショップ・BASE」も参考になります。

【ネットショップ比較】カラーミーショップ・メイクショップ・BASE
ヤフーやAmazon・楽天に代表されるECサイトの影響で、インターネットを利用して買い物をする人が劇的に増えています。店舗経営者の方は成長戦略の1つとして、ネットショップを作成することを検討した方もいると思います。新しくネットショップの作成を検討している方に向けて目的別におすすめのサービスを3つ紹介します。
外観にもこだわったネットショップが作りたい方にはMakeShop が最もおすすめできるネットショップ作成ASPです。

店舗登録

プラグイン・PC・パソコン・マウス・SEO・PV

メイクショップ(MakeShop)のTOPページには今すぐ申し込みのリンクボタンがあるので、そこをクリックすれば登録が始まります。

当サイトで「メイクショップ(MakeShop)でのネットショップ作成と相性のいい事業者」を確認し、「メイクショップ(MakeShop)の月額費用はいくら?」かを確認していれば、最初の15日間は無料で利用できますから、登録してしまっても問題ありません。

「2分でかんたん!いますぐ無料体験」のバナーをクリック

MakeShop登録1
MakeShop より

↑の画像の「2分でかんたん!いますぐ無料体験」のバナーをクリックすると↓の入力画面に移動します。

必要事項の入力

MakeShop登録2

MakeShop登録3

MakeShop より

入力画面では申請者の個人情報と、ショップIDの登録を行います。ショップIDは既に使われているものがあった場合は利用できません。

登録が完了したら、いよいよ店舗情報の入力が始まります。

私は経験者ですが、このサイトをご覧のみなさんは初心者の方が多いでしょうから、店舗登録を一緒に体験していこうと思います。

基本的に要求される事柄を入力していけばショップ作成は終了です。1時間程度あれば入力はできると思います。

店舗情報入力

登録・パソコン・ガジェット

Step1.管理画面へのログイン

まずは店舗情報の入力からです。この設定は後で変更することもできますが、後で見直す機会の少ないページでもありますからしっかり登録しておくことをおすすめします。

ネットショップの売上金額が上がってきてから店舗情報に間違いが発覚するのは信用にも関わります。最初の登録ですが、間違いのないよう正確な情報を入力してください。【MakeShop】では最初に店舗登録する店舗情報の情報量がかなり多めになっているので、気合を入れて進めていきましょう。

まずは管理画面へのログインからです。

MakeShop登録4

MakeShop より

管理画面へのログインが終わると、ショップ開店までの準備をはじめることができます。ここから会社情報の他に様々な情報の入力が続いていきます。頑張っていきましょう。

MakeShop登録5

MakeShop より

Step2.店舗情報の入力

まずはショップ名の設定からです。会社名や屋号がすでにある場合なら名前の入力に特に戸惑うことはないと思います。

1点だけ注意したいのは【MakeShop|メイクショップ】のような店舗名の登録は禁止されているということです。

ショップ名が漢字であればいいのですが、英語(由来)の店舗名の場合、カタカナ表記にするか英字表記にするか迷うこともあるかもしれません。

独自ドメインを取得する場合はショップ名で取得すると思うので、カタカナ表記にしておいた方が若干SEO効果が上がる可能性もあります。そこまで効果は高くないので、好きな方で登録してもらって構いません。

MakeShop登録6

MakeShop より

 

MakeShop登録7

MakeShop より

Step3.会社基本情報の入力

ショップ名の設定が終わったら、会社基本情報の設定に入ります。ここで設定するのは↓のリストの通りです。

「管理者情報」

  • 申請者
  • 申請者フリガナ
  • E-mail
  • 電話番号
  • ショップ担当者

「会社情報入力」

  • 商号(会社名)
  • 商品カテゴリ
  • 販売予定商材
  • サービス内容
  • 代表者名
  • 住所(郵便番号含む)

MakeShop登録8

MakeShop より

 

MakeShop登録9

MakeShop より

Step4.メールアドレス・電話番号の設定

会社基本情報の入力が終わったら、ショップ用メールアドレスの設定、電話番号の設定を行います。【MakeShop】ではショップ用メールアドレスを「問い合わせ」「注文管理」「在庫管理」などで担当者を設定している場合、それぞれの担当者に振り分けて設定することも可能です。

ぜひショップを大きく育てて、各担当者を付けられるようにしていきましょう。

MakeShop登録10

MakeShop より

Step5.利用案内設定

次は利用案内設定です。利用案内で設定する項目は↓のリストの通りです。

  • 商品注文方法
  • お支払いについて
  • 配送について
  • 消費税について
  • 返品について

説明についてはかなり長めの文章で設定が可能となっていますが、あまりダラダラと長いだけの文章ではお客様の購買意欲を削いでしまうことにもなりかねません。とはいっても、この辺りの設定はトラブルになった際に非常に重要となってくる項目ですから、商品販売時のトラブルを未然に防ぐための最低限の注意書きは入力しておくことをおすすめします。

MakeShop登録11

MakeShop より

 

MakeShop登録12

MakeShop より

Step6.特定商取引法設定

次は特定商取引法設定です。入力項目は↓のリストの通りです。

「販売者情報等」

  • 販売業者
  • 運営統括責任者
  • 所在地
  • 電話番号
  • メールアドレス

「注文後の対応等」

  • 申し込み有効期限
  • 不良品
  • 販売数量
  • 引き渡し時期
  • お支払方法
  • お支払い期限
  • 返品期限
  • 返品送料

最初の「販売者情報等」に関しては会社情報と同じになると思います。

「注文後の対応等」は例文があらかじめ入力されている部分もあるので、確認して問題がなければそのまま利用しても問題ありません。

あらかじめ入力されている文言はごく一般的なものとなっています。必要があれば変更を忘れないようお願いします。

MakeShop登録13

MakeShop より

 

MakeShop登録14

MakeShop登録15

MakeShop より

Step7.個人情報保護ポリシー管理

次は個人情報保護ポリシー管理です。事前に入力されている文言からの変更は特に必要ないと思います。

MakeShop登録16

MakeShop より

Step8.銀行振込の設定

ショップ情報や特定商取引法の入力が終わったら、銀行振込の設定など「支払いに関する詳細情報」の入力です。ネットショップのために用意した銀行口座を全て登録しておきましょう。

MakeShop登録17

MakeShop より

 

MakeShop登録18

MakeShop より

Step9.配送の設定

最後に配送の設定です。配送方法の新規作成からネットショップで利用できる配送方法を全て登録してください。

MakeShop登録19

MakeShop より

店舗情報入力終了|お疲れさまでした

ここまで入力してようやくネットショップで商品を販売する準備が完了しました。現時点ではネットショップは↓のサンプルのようになっています。

MakeShop登録20

めより

お疲れさまでした。ここまでやればネットショップは既にオープンしています。ネットショップを開くこと自体はかなり簡単なので、それほど緊張する必要はありません。

ただ、↑のサンプル画像を見てもらえれば分かるように、売れるネットショップを作っていくのはかなり大変です。まだまだやらなければいけない作業は山盛りです。

関連記事「【MakeShop】メイクショップについて

【MakeShop】メイクショップについて
ネットショップを検討する時は、メイクショップ(MakeShop)のサービス内容について確認しておくべきでしょう。メイクショップ(MakeShop)はネットショップ作成ASPの中で、最も機能が充実しています。初心者でも利用できますが、どちらかと言えば上級者向けで、自社のネットショップに様々なカスタムをしたい方に適しています。月額費用や初期費用はやや高めですが、リアルに店舗をオープンするよりは、格段に安くネットショップが作れるのは言うまでもありません。Amazonや楽天の功績もあって、昨今ではオンラインショッピングへの抵抗感が激減しています。ショッピングへの出店で手数料を使うより、自前でネットショップを作成しようという動きも高まっているようです。ここでは、メイクショップ(MakeShop)の情報についてまとめています。

外観にもこだわったネットショップが作りたい方にはメイクショップ(MakeShop)がおすすめ

MakeShop

2年連続、業界流通額No.1達成!!
流通額とはMakeShopを利用している
ショップの売上げ総額です。
つまり、MakeShopを利用している
ショップは売れているということです!

オススメ

プラン詳細 プレミアムショップ
プラン
月額利用料金
(税込)
7,560 円~10,800 円
初期費用
(税込)
10,800 円
販売手数料
(税込)
無料
最大容量 商品画像:12GB
商品説明:10GB
メール容量:100MB
サブメール容量:100MB
商品登録数 10,000 個

↑の表は簡易版です。料金について詳しくは詳細ページをご覧ください。

メイクショップ(MakeShop)の月額費用はいくら?
メイクショップ(MakeShop)でのネットショップ作成をするなら、必ず確認しておきたいのが「いくらかかるのか?」です。このページでは、メイクショップ(MakeShop)作成にかかる月額費用について解説していきます。

ネットショップ作成のASPは他にもありますが、MakeShop は外観にもこだわったネットショップを作るのに最もおすすめのネットショップ作成サービスです。

外観にもこだわったネットショップが作りたい方にはMakeShop が最もおすすめできるネットショップ作成ASPです。

ネットショップ作成サービスの比較なら

ネットショップ作成ASPは他にもカラーミーショップBASEがあります。ネットショップ作成サービスの比較検討をしたい方はこちらもご覧ください。

【ネットショップ比較】カラーミーショップ・メイクショップ・BASE
ヤフーやAmazon・楽天に代表されるECサイトの影響で、インターネットを利用して買い物をする人が劇的に増えています。店舗経営者の方は成長戦略の1つとして、ネットショップを作成することを検討した方もいると思います。新しくネットショップの作成を検討している方に向けて目的別におすすめのサービスを3つ紹介します。
タイトルとURLをコピーしました